Sweet days

こんにちは!
今回は「SweetDays」というゲームアプリをレビューします😊
どんなゲーム?
SweetDaysはお花を育ててパーティーを行い、ぬいぐるみや家具を集めて自分だけの部屋を作ることができるゲームです。
サンリオのキャラクター自身や、サンリオキャラクターのぬいぐるみがたくさん出てくるので、サンリオ好きやかわいいものが大好きな女子にとてもおすすめですよ!
面白いポイント🤣
面白いと思ったポイントは、期間限定のクエストがあったり、アイテムのガチャが頻繁に追加されることですね。
マンネリ化しないので、飽きることがないですよ!課金をすれば、アイテムを早く集めることができます。
他のゲームアプリとの違いは、なんといってもメインがサンリオキャラクターであるという点です。
推しキャラを集めることが、楽しくてしょうがないですね!
始めたきっかけ
私はサンリオが好きで、無料でできるサンリオのアプリゲームをかたっぱしからダウンロードしていました。
ぐでたまのゆるいアプリゲームやクエストゲーム、街づくりのゲームやおなじみのちゃんりおメーカーなどさまざまなアプリゲームを試した結果、SweetDaysが1番楽しかったです。
アイテムやキャラクターの色合いもかわいくて、癒されました。プレイする人が扮するキャラクターが、割とサクサク動くのも、プレイしていて気持ちがいいです。
同じようなゲームでサンリオの最新ゲームアプリ「トモトル」もダウンロードしてみましたが、キャラクターの動きが遅くてイライラしたので、2日くらいで飽きました。
サンリオはトモトルをもうプッシュしているようですが、SweetDaysのほうが楽しいですよ!プレイしているなかで、SweetDaysが1番ハマったし、長く続けていますよ。
魅力的な点
SweetDaysの特に魅力的な部分は、自分の好きなように部屋に家具やぬいぐるみを並べて、思う存分推しキャラを推せるところだと思います。
実生活で部屋に大量にぬいぐるみがあったら、ちょっと大変ですよね笑
それを、ゲームではだれにも止められることなく、心行くまでやることができますよ!また、姫部屋やゆめかわいい部屋は、女の子のあこがれですよね。
でもなかなか、実際に家具を揃えたりするのは難しいです。
現実にできないことも、ゲームの中なら思う存分コーディネートできちゃいますよ。アイテム課金すれば、なお理想に近い部屋にできると思います。
また、他のプレイヤーと交流を図ることも、楽しみの一つです。一緒にパーティーをしたり、ゲーム内のタイムラインを読んでいいねをつけたりできます。サンリオ好き同士のつながりもできる、理想のゲームアプリです!
インストールはこちらから!
COCONEposted withアプリーチ
-
前の記事
Cube Escape 2019.03.23
-
次の記事
Walker 2019.04.01
コメントを書く