星のドラゴンクエスト

こんにちは、今回は「星のドラゴンクエスト」というゲームをご紹介します。
おススメポイント
このゲームのお勧めできるポイントは手軽さです。最強装備を手に入れなくてもゲームは進められます。
進める程強くなっていくし、クエスト等で凄くレベルの高い敵は倒せないけど、強い仲間を常に一人加えられるので、中クラスなら倒す事が出来るのでクエストにも参加出来るし、課金しなくても1日1回は装備品のガチャも引けます。簡単に貯められるポイントを使って装備品のガチャも回せるので、焦らずとも勝手に一人でいつでも遊べる事がお勧めです。
また、ドラゴンクエストと言うだけあってストーリーもわかり易く、課金しなくてもストーリーは進めるし、やはり転職出来るのは楽しいです。
私は、強くなるにつれて使いたい特技などが増えて行くと特技を装備出来る武器などが欲しくなったりはするのでたまに課金してます。
ただ、他のとの違いは課金しないと進めなくなる事がないところがすごくいいです。
ゲームの面白さ
このアプリにに出会う前は、ゲームアプリが流行っているので、色々試しにやってみました。
パズルゲーム、音楽ゲーム、戦略ゲーム、シューティングゲームやロールプレイングゲーム等、最初は進むのだけど、無料のガチャでは進めなくなったり、課金をしないと他のプレーヤとの差があまりにも違くて、相手にされなかったり、勝てなかったりとゲームを楽しむ事が出来ませんでした。
それでもゲームはしたいので探してみたところ、星のドラゴンクエストは一人プレイに優しいではありませんか。勿論課金されている方と比べたら装備品の差はありますが、それでもゲームは進められるし、次に進めるための待ち時間も少ないのでストレスなくゲームが出来るのでやってみようと思いました。一番のきっかけは他のゲームでは、いつがエンディングなのかわからなかったのだけど、ストーリーがわかり易く終わりがあるのが嬉しいです。
ソーシャルゲームは課金と時間とセンスを掛けた人に見返りとして最強にしてくれます。やはりやるからには最強は目指したいものです。
しかし、どこまでやり込めるかはそれぞれ違ってきます。
そうなると、どのくらいでストレスを感じず楽しさに変るかによってゲームの魅力は変わって来ます。私は課金をあまりしません。ゲームプレイヤーとしては、ぬるま湯に浸かっています。進めなくなると挫折します。終わりが見えないと飽きてしまいます。時間の予定が決まらないのでパーティーを組んで時間待合せが出来ません。それでもゲームはしたいのです。
飽きない面白さ
そんな中で一番長く遊べているのが星のドラゴンクエストです。
一人で勝手に遊べるし、ストーリーを進めるのなら、次の話に進めるハート的な物も直ぐに貯まるのでサクサクゲーム出来るし、装備品が欲しく最強を目指すなら課金すれば良いゲームでしす。
レベルが足りず負けることもありますが、ドラクエならではのレベル上げと思えば楽しく遊べます。
インストールはこちらから💁♂️
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
バブルマニア 2019.01.05
コメントを書く