ラストクラウディア

こんにちは😃
今回はラストクラウディアというゲームアプリのレビューをしたいと思います!
映画的な演出と壮大なBGMで物語をつむぐやりこみ要素高すぎなRPG!
「ラストクラウディア(LAST CLOUDIA)ラスクラ」は、
2019/04/15からスマホ(Android/iOS)向けに正式リリースした新作アプリゲーム!
個性豊かなキャラたちが映画的な演出とともに物語をつむぐRPGなので、
白熱のリアルタイムバトルでは、ドットキャラが3D空間を駆け回り、
スピード感のあるド派手な戦闘を繰り広げます。
自由度の高いキャラの育成とカスタマイズ、BGM、ハイエンドムービー演出など、
一言では語り尽くせないほど様々な要素が満載となっています!
※基本プレイ無料+アイテム課金制
バトルシステムは、ドットキャラ&3D背景が実現させたダイナミックな戦闘で、
刻一刻と状況が変化するリアルタイム制を採用しています。
各キャラが持つ特技や超必殺技は、ド派手な演出だけでなくピンチを覆すほどの威力で爽快感抜群です!
そして、本作の特徴のひとつでもある古代文明の遺跡『アーク』と呼ばれる装備は、
ユニットに装着できる特殊な装備品となっており、ユニットのパラメータアップだけでなく、
ユニットが『アーク』を装備して戦うことで、『アーク』自体のスキルを覚えることが可能です!
個性豊かなユニットに好きなスキルを覚えさせて、自分だけの戦い方を極めていくことができます。
世界観や物語
「ラストクラウディア(LAST CLOUDIA)ラスクラ」でプレイヤーは、
人と魔獣が暮らす世界『グランゼリア』を舞台に、
主人公のカイルとレイが旅の中で仲間たちとの絆を深めながら、
物語を紡いでいくスマートフォン向けRPGなので、没入感高いシナリオをはじめ、
やりこみ甲斐ある強化育成、バトルシステムが楽しめます。
▼物語
人と魔獣が暮らす世界グランゼリア。
かつてこの地は破神ログシウスにより支配されていたが
英雄アデルと女神リラハにより破神の封印に成功する。
それから数百年──
世界は英雄の子孫により建国されたオルダーナ帝国により統一され
人々は平和な時代を享受していた。
しかし、そんな中、謎の魔獣による被害が報告され始める。
第十二騎士団に所属する騎士カイルは魔獣レイとともにある任務へ向かっていく。
それが世界を揺るがす大きな戦いの始まりだと知らずに──
▼カイル CV:鈴村 健一
オルダーナ帝国の熱血騎士
オルダーナ帝国第十二騎士団に所属する騎士。考えるより先に行動してしまう熱血漢。
剣の腕は全帝国騎士の中でも高いレベルだが、独断専行での行動が目立つため一騎士の地位に留まっている(本人は気にしていない)。
魔獣であるレイとは幼少の頃より一緒に暮らしている。
▼レイ CV:羽多野 渉
カイルの隣に立つ蒼雷の魔獣
蒼い雷を放つ片翼の魔獣。
記憶を失ってさまよっている所を子供の頃のカイルに助けられ、それ以降、カイルとともに行動している。
並の魔獣を遥かに超える強大な力を持つ上に粗暴な言動から、人から避けられがちだが、
本人はそれを気にせず街を歩き回るため、人に驚かれることもしばしば。
▼ティリア CV:村川 梨衣
不思議な力を秘めた謎の少女
元々は小さな村で暮らす普通の少女だったが、
ブレイズの空艇によりさらわれたことを契機に、大きな運命の流れに流され始める。
当初はどこか自分を抑え込んでいるようなおとなしさを見せるが、
カイルやレイの裏表の無いやり取りに触れ、徐々に元の明るさを見せ始める。
▼リルベット CV:Lynn
帝国に敵対する組織“ブレイズ”の指揮官
人と魔獣の共存を掲げ帝国に敵対する組織“ブレイズ”の少女。
誰とでも気さくに話す性格のため、どんなに外見が凶悪な魔獣だろうと普通に話すことができる。
時には得意なボウガンをチラつかせながら相手を脅す攻撃的な面も……。
▼ゼクス CV:逢坂 良太
氷の魔法を操る若き軍師
若くしてオルダーナ皇帝直轄部隊の軍師に就任した天才魔導師。
高い知略だけでなく魔導師としても優秀で、
中でも氷魔法の実力は帝国内でも並ぶ者がいないことから『氷の軍師』とも呼ばれている。
カイルとは騎士団訓練校時代の同期。
ゲームシステム
「ラストクラウディア(LAST CLOUDIA)ラスクラ」のバトルシステムで、
ドットキャラと3D背景が実現させたダイナミックな戦闘は、
刻一刻と状況が変化するリアルタイムバトルが楽しめます。
ユニット毎に異なる特技や超必殺技を持っているので、
戦況に応じて操作ユニットを切り替えたり、特技をコンボさせたりして、敵と戦いましょう!
それぞれのユニットはステータスや特技・超必殺技など特徴も千差万別で、
特技は時間経過によって使用可能となります。
特技は使用しなければ、一定数まで溜まっていくため、強力な特技のタイミングが戦況を大きく変化させます!
バトルエーテルをためて発動する超必殺技は爽快感抜群なのですが、
派手な演出だけでなく、ピンチを覆すほどの威力があります。
また、図鑑ではユニットに秘められたエピソードも見ることができ、
育成方法も複数用意されているので、自分の好きなユニットを見つけて、思う存分育ててみてください。
▼ユニット『ルキエル (CV:近藤 唯)』
『我が使命は、異界の者を排除すること。そのためにこの光剣を振るいましょう。それが私の存在意義なのだから』
グランゼリアとは違う世界『異界』よりやって来た者たちを人知れず倒してきた謎の有翼人。
ルキエルがいつ、誰によって生み出されたのか……それは誰も知らない。
ルキエル自身にもその記憶はない。
ただ、ルキエルの記憶にあるのは、自身の主である神の存在と、その神より与えられた使命だけ。
ルキエルに与えられし使命……それは、異界よりやって来た者たちを探し出し、それらを排除することだった。
▼ユニット『武神ロメル (CV:乃村 健次)』
『俺が強えのは当然だ。その強さに限界がないってのもな。俺はまだまだこんなもんじゃねーんだよ!』
武神と呼ばれる伝説の格闘家。ただしその名は驚異的な強さだけでなく、数多くの悪行と共に伝えられている。
歴史上、彼の名が大きく出てくるのは、マルボリア溶岩窟での炎の魔神との対決にまつわる伝説である。
当時、すでに幾人かの武人と対戦し、モルダナ大陸においてその名がある程度知られていた彼は、
次なる標的としてオルダーナのマルボリア溶岩窟に棲まう炎の魔神のもとを訪問し、戦いを挑んだという。
だが、その勝敗については諸説入り乱れており、はっきりしたことは分かっていない。
メルザ、施術士リーナ、神狩りのシン
古代文明の遺跡『アーク』は、ユニットに装備できる特殊な装備品のことで、
装備することでユニットのステータスがアップします。
『アーク』を装備してクエストをクリアすると、
装備したユニットが魔法や技能といったスキルを習得することがあり、
『アーク』それぞれに、習得可能になるスキルが設定されており、
そのスキルはクエストクリアごとに溜まる[AP]によって習得することが可能です。
お気に入りのユニットに好きな魔法や技能を覚えさせて、カスタマイズしていきましょう!
ここまで2019/04/15からスマホ(Android/iOS)向けに正式リリースした新作アプリゲーム、
「ラストクラウディア(LAST CLOUDIA)ラスクラ」をご紹介しました!
個性豊かなキャラたちとの物語が映画的な演出と壮大なBGMで物語をつむぐ新作RPGとなっているので、
どっぷりと世界観に没頭できるシナリオはもちろん、
ドットキャラが3D空間を駆け回り、スピード感のあるド派手な戦闘を繰り広げる、
白熱のリアルタイムバトルを楽しむことができます。
各キャラが持つ特技や超必殺技は、ド派手な演出だけでなく戦況を覆す威力で爽快感抜群です!
自由度の高いキャラの育成とカスタマイズ、BGM、ハイエンドムービー演出など、
やりこみ要素の高い様々なシステムが満載となっています!
コメントを書く