ウォーシップサーガ

こんにちは😃
今回はウォーシップサーガについてゲームレビューしたいと思います!
ウォーシップサーガのゲームの流れ
メインストーリー(戦役)とクエスト(任務)の2種類
初期から遊べるメインストーリーを進めいき、レベルアップで開放されるクエストにチャレンジできるという流れになります。
戦闘シーンは完全オートバトルなので手間がかからず簡単です。戦闘速度を上げる倍速や一度挑戦したストーリーなどはスキップで簡単に経験を得られます。
戦艦を改造して強化していく流れ
ストーリーをこなしていく最中、敵艦隊の数や強さも変わってくるので自分の戦艦を強化して準備していきます。
ストーリー→強化→ストーリー→強化→ストーリ敗北→レベル上げ→強化…
大まかな流れになりますが。それでも勝てない場合は戦艦を増やしていき挑むという流れになります。
戦闘は完全オートバトルで簡単操作不要
自分の戦艦の戦力値にあわせて攻撃ダメージが入り、戦闘するというよりも【戦闘準備】というスキル強化や武器装備など集めるの方が大変です※コレクション好き向け要素
オートバトルにも倍速で戦闘シーンを早く終わらせたりもできます。
戦闘シーンでの迫力ある音は魅力てきな部分ですね
ウォーシップサーガの課金要素のガチャは《スパイ》という名の諜報センターになります。
初期スパイ(アイテム消費)
中級スパイ(時間経過で引けるガチャ)
上級スパイ(時間経過で引けるガチャ)
特級スパイ(課金アイテム消費)
初期<中級<上級<特級の順にレアリティが高い戦艦の設計図がてにはいります。
※焦る必要はないので、無理に課金しなくても大丈夫です。ストーリーも無課金でも楽しめますので安心してください。
インストールはこちらから💁♂️
-
前の記事
ウォーキング・デッドサバイバルへの道 2019.05.19
-
次の記事
グランドサマナーズ 2019.06.10
コメントを書く