パズル&ドラゴンズは考えるのが楽しい

こんにちは😃
今回は「パズル&ドラゴンズ」というゲームアプリをレビューします!
パズルゲームの元祖🕹
まず大前提としてパズルゲームであることが面白いポイントです。
同じ色を3つ揃えると1コンボといい、これを7、8、9、10と続けていけるようになると快感です。
そのためには、コツが必要です。上手くなりたいので、それを学ぶ時は楽しい時間ですね。
二つ目に挙げられるのは、モンスターと呼ばれるキャラクターを集めること。
それぞれに個性があり、どのモンスターをリーダーにするのか、サブのメンバーにするのかでパーティーの強さが変わります。
プレイヤーに工夫の余地を与えているため、色々と試したくなるところが面白いし、そうなると強いモンスターが欲しいとなり、課金をしてしまいます。
一時期似たようなアプリが出ましたが、どうしても真似をしているだけで、面白くありませんでした。こういったパズル型ゲームのパイオニア的なところが他との圧倒的な差だと感じています。
始めたきっかけ
やり始めたきっかけは、宣伝でした。何か面白いゲームアプリはないかと探していたところ、評価も高くて面白いかも?と始めたのがきっかけです。
別にパズル型のゲームに興味があったわけではないのですが、当時は自分にとって面白そうなゲームがあまりなかったのも要因の一つです。
ただ、レビューや説明を見ているとこれは面白そうかも?と感じさせるものはありました。コメントを読んでみても、サクラではなく、純粋に良いコメントがしてあるなと感じました。こういうゲームにはおそらくハズレはないだろうと感じています。
また無課金でもかなり楽しめるだろうとのコメントも背中を押しました。どうせ課金するんでしょ!と思っていた自分には興味をそそられるコメントでしたので!
他者評価はある程度気にしますが、これはいかにも嘘っぽいというコメントがあると冷めます。そういったのが、見られなかったのが良かったのかもしれません。
魅力的な点
魅力的なポイントは、やはり、自分自身で工夫ができる
ところでしょうか?組み合わせは無限です。手持ちのモンスターをどのように使っていくのか、こうやってゲームに自分が働きかけられるのは、大きな魅力と言えると思います。そうなるとやはり強いモンスターが欲しいとついつい思ってしまいます。
所謂、「ゴットフェス」と呼ばれるお祭りの時には一回ぐらいならと課金してしまう人もいるのではないでしょうか?確かにいつもよりも当たるかもしれないと思い、課金欲が増します。
課金すれば、強いモンスターを集められます。パズルが下手でもモンスターの持っている力でクリアすることも増えるでしょう。そういうところで課金するのは魅力があるのかもしれません。
お勧めしたい人はやはり、パズルをやりたい人たちですね‼️
これはある程度学歴のある人たちは、こうすればいいのでは?と考えることをするからです。考えることが好きな人にこのゲームは適していると思われます。
インストールはこちらから

-
前の記事
PUBGモバイル無課金でも楽しめるのに、グラフィックがすごく綺麗! 2019.02.25
-
次の記事
LINEガンダムウォーズは初心者でも楽しめる 2019.03.10
コメントを書く